鎌倉、まぼろしの風景。

     イメージの翼に乗って中世鎌倉を妄想するページ。

亀ケ谷の地蔵

:::::目次:::::

:::Top最新のページ:::

・・・地図上の直線
地図に線を引くとわかる設計
(ランドデザイン)

・・・地上の星座
天体の運行を取り入れた景観

:::1.天平の星の井19Apr:::
:::2.虚空蔵菩薩堂:::

3.霊仙山20Apr:::

:::4.飛竜の都市:::
:::5.分水嶺:::

6.道の意匠:::

:::7.修験道の現在形:::

:::8.鎌倉の白い岩:::

:::9.セキサンガヤツ:::

10.若宮大路のカレンダー:::

11.神奈川県の鷹取山:::

12.鎌倉の正三角形:::

:::13.鎌倉の名の由来:::
:::14.今泉という玄武:::

:::15.夜光る山:::

:::16.下りてくる旅人:::

:::17.円覚寺瑞鹿山の端:::

:::18.鎌倉の獅子(1):::
:::19.望夫石(2):::
:::20.大姫の戦い(3):::

21.熊野神社の謎:::
22.熊野神社+しし石:::

23.北鎌倉の地上の昴:::

24.ふるさとの北斗七星:::

25.労働条件と破軍星:::

26.北条屋敷跡の南斗六星:::

:::27.星と鎌と騎馬民 :::

28.江の島から見る北斗と昴 :::
29.由比ケ浜から見る冬の星 :::

:::30.鎌倉の謎(ひと休み) :::

31.御嶽神社の謎:::

32.塔の辻の伝説(1) :::
33.昇竜の都市鎌倉(2):::
34.改竄された星の地図(3):::
35.すばる遠望(小休)(4):::

36.長谷観音レイライン:::

37.星座早見盤と金沢文庫:::

38.鎌倉の墓所と鎮魂:::

39.ふるさとは出雲:::

40.義経の弔い:::

41.「塔の辻」の続き:::

42.子の神社:::

:::43.松のある鎌倉(1):::
:::44.星座早見盤と七賢人(2):::
:::45.山崎の里(3):::
:::46.おとうさまの谷戸(4):::
:::47.将軍のいましめ(5)井関隆子:::

:::48.ふたつあることについて:::

:::49.万葉集の大船幻影(休憩):::

:::50.たたり石:::

:::51.鎌倉の十三塚:::

52.陰陽師のお仕事:::

53.坂東平氏の大三角形と星:::
54.大船でみつけた平将門:::

55.神津島と真鶴:::

56.鷹取山のタカ
(八王子市と鎌倉市)
:::
57.鷹取山のタカ2(鷹の死):::
58.鷹取山のタカ3(宝積寺):::

:::59.岩瀬、伝説が生まれた所:::

60.重なり合う四神:::

:::61.洲崎神社:::
:::62.語らない鎌倉:::

:::63.吾妻社:::

64.約束の地(小休):::

65.若宮大路の傾き(星の都1):::
66.國常立尊(星の都2):::
67.台の天文台(星の都3):::

68.鎌倉の摩多羅神:::

69.地軸の神(星の道1):::
+++おわびと訂正+++
70.鎌倉と姫路(星の道2):::
71.頼朝以前の鎌倉(星の道3):::

72.環状列石のしくみ
(五芒星1)
:::
73.環状列石の使い方
(五芒星2)
:::
74.関谷の縄文とスバル
(五芒星3)
:::

75.十二所神社のウサギ:::

:::76.針摺橋:::

77.平安時代のジオラマ:::

78.獅子巌の四神
(藤原氏の鎌倉)
:::

79.亀石によせる:::

80.山頂の古墳:::

:::81.長尾道路の碑
(横浜市戸塚区)
:::

82.柏尾川 天平の大船幻想1 :::
83.玉縄 天平の大船幻想2 :::
84.長屋王 天平の大船幻想3 :::
85.万葉集と七夕 天平の大船幻想4 :::
86.玉の輪荘 天平の大船幻想5 :::

:::87.実方塚の謎(1)
鎌倉郡小坂郷上倉田村
:::
:::88.戸塚町の謎(2)
鎌倉郡小坂郷戸塚町
:::
:::89.こぶた山と雀神社(3):::
:::90.雀神社の謎(4)
栃木県宇都宮市雀宮町
:::
:::91.実方紅雀伝説と銅(5)
茨城県古河市
:::

:::92.北鎌倉の悲劇:::

:::93.こぶた山と奈良東大寺:::

:::94.王の鳥ホトトギスとミソサザイ:::
:::95.悪龍と江の島:::

96.海軍さん通りの夕日:::

▲★97.今泉不動の謎:::
98.野七里:::
99.染谷時忠の屋敷跡:::

100.三ツ星とは何か
(またはアキラについて)
:::

:::48.ふたつあることについて:::
101.亀の子山と磐座、火山島:::
102.秦河勝の鎌倉:::
103.由比若宮(元八幡):::
104.北鎌倉八雲神社の山頂開発:::
105.北鎌倉 台の光通信:::
106.鎌倉の占星台:::
107.六壬式盤と星座早見盤:::
:::108.常楽寺 無熱池の伝説:::
:::131.稲荷神社の句碑:::
:::132.鎌倉に来た三千風:::
:::146.幻想の田谷 横浜市栄区田谷:::
150.鎌倉 五芒星都市:::
158.第六天社と安部清明碑:::
159.桜山の朱雀(逗子市):::
160.双子の二子山と寒川神社:::
:::161.ゴエモンの木:::
:::134.ここにあるとは 誰か知るらん:西郷四郎、会津と鎌倉:::
:::166.防空壕と遺跡(洞門山の開発):::

167.地上の銀河と星の王1(平塚市):::
168.地上に降りた星の王2
(鹿嶋神宮、香取神宮、息栖神社)
:::
174.南西214度の縄文風景(金井から星を見る):::

::: 175.おんめさま産女(うぶめ)伝説 (私説):::
176.おんめさまとカガセオ:::

177.南西214度の縄文風景 2
(大湯環状列石とカナイライン)
:::

178.御霊神社と鎌倉
(南西214度の縄文風景3)
:::

179.源頼朝の段葛とカガセオ
(南西214度の縄文風景4)
:::

::: 184.鎌倉の小倉百人一首:::

::: 185.鎌倉の小倉百人一首 2:::

:::156.せいしく橋の伝説:::
:::109.北谷山福泉寺の秘密:::
:::192.洞窟と湧水と天女:::
:::198.厳島神社の幟旗:::


資料集

きっかけ

はじめに

メール* 亀子
ブログ:鎌倉、まぼろしの風景(ブログ)


鎌倉の獅子          27 Jun.2007

     
 しし石(ししいし)という大きな岩が鎌倉中央公園にある。
この石の由来について、かまくら子ども風土記には何も書か
れていないし、ネットにも載っていなかった。トラックと同
じくらいの大きな石をどこかから持って来るとは考えにくい
から、昔からここにあったんだと思う。鎌倉にはもう一つ獅
子岩がある。二階堂の獅子舞にある獅子巖(ししがん)だ。
こちらは江戸時代の鎌倉観光案内地図にも載っていて、瑞泉
寺の十境致に数えられる。二つの獅子岩はほぼ東西にあって、
円覚寺を挟んでいる。

 二匹の獅子が鎌倉に居ると考え始めたときには、それはま
ったくの偶然だろうと思っていた。ししがんは獅子が伏せて
いる形だといわれている。ししいしは獅子が吠えている形だ。
 まるで狛犬さんみたいだ。何かを守っているのだろうか。
 そう思って、しし石からまっすぐ南に線を引いてみた。今
は無い霊仙山にあたった。獅子巖の真南は逗子市の岩殿寺だ
った。

 海雲山岩殿寺は養老五年(七二一)にできた観音堂で、源
頼朝や政子、大姫がなんども参拝している古刹だ。
 線をひいた地図を眺めると、南に古刹を置き、北に二匹の
獅子を並べて、大きな四角形の中に、鎌倉がすっぽりと入っ
た。それで「獅子 四方」と検索したらたくさんの獅子舞に
ついて知る事が出来た。

 関東から東北に広くみられる三匹獅子舞は特に武蔵国(東
京・埼玉)で一般的で、四方固めという踊りがある。栃木県
連合教育会編「下野伝説集(六)綾織池」にはこんな話があ
った。

<<刀工の正宗は月山にお参りに行く途中で佐野の獅子舞を観
た。三匹の獅子が、真剣で四方の厄神を切り払う激しい踊り
で、正宗も素晴らしさに感動した。>>
 そう、獅子は三匹だったのだ。では、鎌倉の三匹目の獅子
はどこに居るのだろう。

 これも今は崩れてしまって、忘れられた名所になっている
けれど、鎌倉駅の北西に望夫石という巨岩があったそうだ。
 巽荒神の向かいの観音山にだ。この辺りには正宗の井もあり
刀鍛冶の屋敷跡とも言われているそうだ。この岩を三匹目の
獅子と呼んでもいいだろうか。下野(しもつけ)の伝説には
ぴったりだから。そういえば頼朝と義経のお父さんの、源義
朝は下野守(しもつけのかみ)だったそうだ。

 それで、鎌倉の四方を健気に守っている獅子トリオの写真
をいつか撮って、並べてみたいと思った。

ーーー明け方にこれを書いて、寝苦しい仮眠をとった。
 何かが違うと感じていた。私は偶然の二匹の獅子を、演出
したつもりだった。だがそうではない。これは、地位の高い
知性に勝った人が、本気で仕掛けた鎌倉の地のデザインだ。
怨霊調伏とか呪術とか。下野の獅子舞を借用しているのであ
って、獅子が三匹いて良かったね、で終わる事ではないのだ。
やはりこれは「狩籠の丘」なのだ。(3.霊仙山参照。)
以下を19.望夫石に続けます。一ーー

 
  ***亀子***
(27 Jun.2007- 14 Jun.2012)
 
     

//////無断複製を禁止します。All Rights Reserved. (C)亀子
検索にご利用下さい
inserted by FC2 system